ご利用者の自立に向けた歩みを一緒に応援してみませんか?
社会福祉法人 聖徳園 ワークメイト西宮聖徳園

ABOUT 会社紹介

私たちは、「作業を通じて社会参加と生活の向上を図る」ことを運営目的としています。

❝ワークメイト❞とは、 仲間と共に汗を流し、職場の厳しさ、楽しさを経験し、自分らしく地域の中で暮らしていくことは大切です。作業を通じて働く大切さを知り、同時に仲間と語らい、遊び、活動を通じて生活を楽しく豊かにすることで自立の向上に結びつけることを大切にしています。

BUSINESS 事業内容

ご利用者がその人らしく「はたらく」ための支援、「生活」のコーディネイト、「一人暮らし」の応援

生活介護・就労継続支援B型事業
【生活介護事業】  生産活動や創作活動、相談、助言まで、幅広く提供するサービスです。 【就労継続B型事業】  就労機会と生産活動を通じて次のステップを目指すためのサービスです。
短期入所事業
◆もしもの時だけでなく、介護者の休息や将来的な自立に向けて利用できるサービスです。
相談支援事業
◆特定相談支援、障害児相談支援、一般相談支援の中で、障がいのある方の状態に応じマネジメントを行うサービスです。

WORK 仕事紹介

ご利用者がその人らしく「はたらく」ことができるよう工夫しながら取り組んでいます。

生活支援業務
【生活介護事業】  必要に応じ入浴・排泄・食事等の介護や日常生活上必要な支援、創作活動生産活動の機会の提供のほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。 【就労継続B型事業】  通常の事業所に雇用されることが困難な就労経験のある障がいのある方に対し、生産活動などの機会の提供、知識及び能力の向上のために必要な訓練などを行います。
生活支援業務(短期入所)
 自宅で介護等を行っている方が様々な理由により介護等を行うことができない場合や将来的な自立を目指し、障がいのある方に短期入所してもらい、入浴排泄、食事のほか、必要な介護を行います。
相談支援業務
 1人ひとりにあったサービスを効果的に利用するため、または精神科病院等から地域への移行や定着のための、相談や必要な支援を行い、関係機関等との連絡調整、計画書の作成を行います。

BENEFITS 福利厚生

制服貸与

夏用、冬用の制服をそれぞれ貸与します。

社会保険加入

規程に基づき、雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険に加入しますので、まさかの時に安心です。

各種手当・支援金の支給

規定に基づき、住宅手当、扶養手当、通勤手当、リフレッシュ支援金、奨学金返済支援金等を支給します。

特別休暇

冠婚葬祭等時には、所定の休暇が規定に基づき付与されます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

社会福祉法人 聖徳園 ワークメイト西宮聖徳園

[社]生活支援員
月給194,000円〜252,000円
阪神西宮から阪神バスで約6分、「鞍掛町⋯
8:45-17:15(実働7h20分)⋯
[A][P]生活支援スタッフ
時給1,060円
阪神西宮から阪神バスで約6分、「鞍掛町⋯
・15:30~21:00(休憩なし) ⋯